2025年9月15日
なんでまた小園サード、首位打者のポジション動かすチームなんてある?
›
9月15日(月)、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、 6 対2 。 青柳晃洋が日本に帰ってきてからの初登板。 上沢直之がメジャー挑戦して1年で帰ってきたときは「もう帰ってきたの?」と思ったのだが、青柳は7月にマイナーを自由契約。1年もたたないうちにヤクルトと契約。 上沢も青柳も、自...
2025年9月14日
打線の勢いは持続! でも失点多すぎ、連勝止まった
›
9月14日(日)、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、 6 対8 。 カープ打線の勢いが本物かどうか、見極めたかったヤクルト戦。負けました(将棋風に)。 ただ、打線は7回に巻き返し、勢いの持続は感じた。が、失点には勝てなかった。 今日のアドゥワ誠、ストライク先行。森翔...
2025年9月13日
中日に2日連続完封勝ち! 勢いって不思議、むしろ明日のヤクルト戦
›
9月13日(土)、中日戦(マツダスタジアム)、 5 対0 。 中日に 2試合連続 完封勝ち で、3連勝。 小園海斗の初回先制タイムリーは4試合で止まったけれど(そこは競うとこではない)、今日もカープが先制。 3回、秋山翔吾が髙橋宏斗から2塁打、佐々木泰ヒット、常廣羽也斗がバントを...
2025年9月12日
小園と奨成の勢いそのままに2連勝!
›
9月12日(金)、中日戦(マツダスタジアム)、 9 対0 。 昨日の勢い持続で完封勝ち。完封負けはしょっちゅうのカープ(今季20回)、久しぶりの響き。おそらく6月8日の西武戦以来では? 昨日の勢いというより、 中村奨成と小園海斗の勢いがそのまま 。 1回、奨成が初球をセンター前ヒ...
2025年9月11日
小園の一発で始まり、奨成の一発で決着! カープ新時代
›
9月11日(木)、巨人戦(東京ドーム)、2対 3 。 小園海斗のホームランに始まり、中村奨成のホームランで終わる。連敗止まった。 1回、 小園が3号ソロ! 久々にやっと出たー。 小園、 3試合連続、初回に先制打 。もう、カープ打線の中でひとり旅状態。 小園のホームランに、のびの...
2025年9月10日
大瀬良も大瀬良だが、極めつけはチャンスで會澤に代打送らなかったベンチ
›
9月10日(水)、巨人戦(東京ドーム)、4対 3 。 CS自力 進出消滅。そりゃ、 6連敗してれば。 今日も1回は軽快だった。 中村奨成、ファビアン、小園海斗 が、ビューンビューンビューンと 3連打で1点先制! なんという気持ちよさ。 まるで昨日のような展開。ここまではいい、こ...
2025年9月9日
昨年9月の反省会はどうなったー? 床田初回に6失点、プロ初ホームラン添え
›
9月9日(火)、巨人戦(東京ドーム)、6対 4 。 なんなん! 床田寛樹、1回に6失点 。 2番キャベッジから6番中山礼都まで6連打、からの極めつけ、7番 リチャードに満塁ホームラン 。ドッカーン。 1週間前のDeNA戦では床田2回7失点。2週続いての大量失点。ないわー。昨年9月...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示