ラベル
坂倉将吾
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
坂倉将吾
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年9月15日
なんでまた小園サード、首位打者のポジション動かすチームなんてある?
›
9月15日(月)、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、 6 対2 。 青柳晃洋が日本に帰ってきてからの初登板。 上沢直之がメジャー挑戦して1年で帰ってきたときは「もう帰ってきたの?」と思ったのだが、青柳は7月にマイナーを自由契約。1年もたたないうちにヤクルトと契約。 上沢も青柳も、自...
2025年9月14日
打線の勢いは持続! でも失点多すぎ、連勝止まった
›
9月14日(日)、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、 6 対8 。 カープ打線の勢いが本物かどうか、見極めたかったヤクルト戦。負けました(将棋風に)。 ただ、打線は7回に巻き返し、勢いの持続は感じた。が、失点には勝てなかった。 今日のアドゥワ誠、ストライク先行。森翔...
2025年9月12日
小園と奨成の勢いそのままに2連勝!
›
9月12日(金)、中日戦(マツダスタジアム)、 9 対0 。 昨日の勢い持続で完封勝ち。完封負けはしょっちゅうのカープ(今季20回)、久しぶりの響き。おそらく6月8日の西武戦以来では? 昨日の勢いというより、 中村奨成と小園海斗の勢いがそのまま 。 1回、奨成が初球をセンター前ヒ...
2025年9月9日
昨年9月の反省会はどうなったー? 床田初回に6失点、プロ初ホームラン添え
›
9月9日(火)、巨人戦(東京ドーム)、6対 4 。 なんなん! 床田寛樹、1回に6失点 。 2番キャベッジから6番中山礼都まで6連打、からの極めつけ、7番 リチャードに満塁ホームラン 。ドッカーン。 1週間前のDeNA戦では床田2回7失点。2週続いての大量失点。ないわー。昨年9月...
2025年9月2日
これでCS行くつもり? 床田2回7失点・坂倉迷走・尽きない残塁
›
9月2日(火)、DeNA戦(マツダスタジアム)、 5 対8 。 これで CS行くつもりなのか、このチームは。という試合になった。 床田寛樹、2回7失点 。うつむいてベンチに下がる。そら、顔を上げられないだろう。 森下暢仁が離脱し、「 その間に僕と大瀬良さんで何とか踏ん張りたい 」...
2025年9月1日
終盤やっとショート小園、ポジションコロコロにプラスあり?
›
先週末のヤクルト3連戦。3勝したかったが、1勝2敗。 DeNA&中日との3位4位5位争いにどのチームも抜け出せないモゴモゴ状態。だからこそ、抜け出せそうで突き抜けられないもどかしさ。 2敗した要因は先発が試合を作れなかったこと。打線はそこそこ得点。 これで十分と...
2025年8月31日
コツコツ慎まし打線、ドンドン吐き出す投手陣に追いつかず
›
8月31日(日)、ヤクルト戦(神宮球場)、7対 4 。 カード負け越し。またか~。 ヤクルト打線、カープ戦になるとイキイキしてません? 7月の神宮での3連敗が蘇る。 先発の常廣羽也斗、髙太一に準じて勝ち運ありそうな投手と思っていたのに。しかも勝手知ったる神宮球場、やってくれ...
2025年8月30日
ブルペンデー上手くいかず、村上バックスクリーン3連発、役者の違い
›
8月30日(土)、ヤクルト戦(神宮球場)、5対 4 。 先発投手にすべて勝ちがついた 5連勝が止まった 。ブルペンデーって、やっぱり難しいのかな。 今日はNPO法人キャンサーネットジャパンとヤクルトが主催する「ゴールドリボンナイター」。 小児がんについて知ってもらい、治療中の子ど...
2025年8月29日
坂クララ2打点、羽月も走打でノリノリ、森は後味よく6勝目!
›
8月29日(金)、ヤクルト戦(神宮球場)、2対 4 。 5連勝! それもみな、先発に勝ちがつくという願ったりかなったりの5連勝。 8月22日の中日戦、7回無失点と快投していた森翔平。疲れが見えてきたのに交代時を見誤って引っ張ったカープベンチのせいで(と言わせてもらう)、結局11回...
田中将大の200勝より髙太一! 奨成も爆発、巨人に3連勝!
›
8月28日(木)、巨人戦(マツダスタジアム)、 8 対3。 カード3連勝! は、6月の西武戦以来(遠かった)。 なにかと「田中将大200勝まであと1勝」でもちきりの試合。こっちとしては、プロ初先発から負けなしの髙太一に注目してほしいわ~という感じだった。 カープ戦で節目の記録を...
2025年8月28日
2日連続で先制点&先発に白星、当たり前の喜び、動き止めてたのはベンチ
›
8月27日(水)、巨人戦(マツダスタジアム)、 3 対2。 巨人に2連勝! 昨日モンテロ、今日ファビアン。先制点とって今日も先発投手に勝ちがつく。 大瀬良大地は5回3得点の直後、 6回2失点(自責1) で降板。 昨日の床田寛樹の完投劇を思えば、床田と並び称するとこまではいかずとも...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示