2023年3月22日

WBC優勝、まるで必然みたいに勝った


3月22日、WBC決勝、日本 vs. アメリカ(ローンデポ・パーク)。3対2で、日本が優勝。

本日の声出し、大トリは大谷翔平(ロッカールームにて)。

「僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」(「THE ANSWER」)

錚々たるメジャーリーガーが相手。でも、「憧れるのをやめましょう」。こんなこと言えるのは、メジャーの第一線でたたかっている大谷だけ。

サッカーW杯カタール大会で、ドイツ戦の後、鎌田大地が、消極的だった試合の前半について、「彼らをリスペクトし過ぎていた」と言っていた。リスペクトはバイアスになって、勝負の足かせになる。


そして、メジャーリーガー揃いのアメリカチームに(もちろん参加できなかったトップスターたちもいたけれど)、ほんとうに勝った!

アップダウンありのメキシコとの接戦を思うと、ロースコアのじりじりした試合。投手陣が踏ん張って、村上宗隆と岡本和真のセ・リーグコンビにホームランが出た。

息を抜けない打者が続く緊迫感。さすがの今永昇太も、戸郷翔征も、2イニングまで。

5回、臆することなく投げてる20歳の髙橋宏斗。大物になる感がたっぷり(ありがとね、栗林良吏のユニフォームにメダルかけてくれて)。


6回、伊藤大海。ここはどこ? 日本の球場? ほかの投手と違って、唯一、WBCの緊迫感がなかった。いつもの試合でいつものように投げてる感がすごい。すごい、ロージン(もはや別称)。

7回、大勢。え、もう大勢? ブルペンにはダルビッシュ。大谷翔平も。

優勝後の会見後で、栗山監督は「自分からは(二人に)アプローチしていない」と言っていた。

だとしてもだ。その上でコンディション見極めて選択するのが監督の仕事なわけで。


ダルビッシュと大谷のリレーで締めるというロマンチックな展開を選んだ栗山監督。

大谷はともかく、今大会、本調子じゃなかったダルビッシュ(だってまだ3月)。ホームランを打たれた。投げてる間、「やめてー」「代えてー」と叫んでしまった。まるで昨年、佐々岡監督にそうしたみたいに。

1点で済んだが、結果、勝ったが、ダルビッシュにとっても、それでよかったのかなと、そこのところはウェットな感じがした

それをチャラにする9回の大谷。いきなりフォア。の、併殺。2アウトで、迎えたのが、トラウト。スーパースター同士の対決。こんな巡り合わせ、ある? どこまで出来すぎ君なの?

トラウトを空振り三振で打ち取って、大谷吼えた、グローブ投げた、帽子も投げた! 昨日のヘルメット飛ばしみたいに、何度見てもカッコイイぞ!


メダル授与のとき、アメリカの選手は帽子をとって受ける人もいたが、かぶったままの人が多かった。

日本の選手は帽子をとるんだろうな~と思いながら、見ていた(どっちがいいということではなく)。

そうしたら、帽子をかぶったままの選手がいた。それは・・・吉田と大谷だった。

そんなちょっとしたことからも、この二人と他の選手のマインドの違いを感じた。優勝した日、じつは一番印象的だったこと。