2018年5月4日

岡田明丈、遠泳のように4勝目

5月3日、巨人戦(マツダスタジアム)。

カープは岡田明丈が先発。
2回表、岡本和真と長野久義に四球を与えたところに、小林誠司に2塁打を打たれ、2失点。

いつもなら、「あ〜、またやった〜。四球を出さなければこんなことにならなかったのに〜」と言いそうなところです。

ですが、前回の記事で、「四球に過剰反応するのはもう終わりにしよう」と書いたばかりでしたから、ここは大きく構えて試合を見続けていました。もちろん、四球が出ないに越したことはないけれど……。

その後、3回から5回までは投手戦のおもむき。巨人の先発、吉川光夫をなかなかとらえることができないカープ。

ところが6回裏、吉川に代えて、澤村拓一が登場。なぜ、このタイミングで? 5回裏を投げきった時点で、吉川の球数は70球。まだ数イニング余裕でいけそうに見えました。

カープにとってはラッキーととらえたい交代。すかさず田中広輔がヒット。菊池涼介がバントで送って、バティスタのヒットで同点に。

8回裏、代わったマシソンから、田中が2塁打、菊池がタイムリーと続き、ついに逆転。



一方、カープは、岡田が8回118球を投げ、4勝目。

この日の岡田のピッチングがよかっただけに、「2回表の2つの四球がなければ……」と、実況中継していたアナウンサーも惜しそうに話していました。

でも、もしあのとき四球を2つ出さなかったとしても、そのあとゲームが同じように展開するわけではないので。どう転ぶか、それはまた別の話なので。それはもう言いっこなしで。

「今日は余力もあったので、9回でも10回でもいけた。力みのない方が安定した投球ができるので、きょうぐらいの力感で試合を作っていきたい」とは本人の試合後のコメント。

たしかに、この日の岡田は回を増すごとに、投球が安定して見えました。その言葉に思わず納得してしまいました。

まるで呼吸が深い人の所作のような、遠泳している人のゆったりとしたリズムが感じられるような投球で、今までの岡田とは違って見えました。素晴らしかった。



スポンサーリンク


〔関連記事〕

四球に過剰反応する件について