2019年8月28日

チャンスで打たない4番・松山にこだわる緒方監督、「人災」は続く。

8月27日、巨人戦・第1戦(東京ドーム)。

ジョンソンが四球6、死球2を与えながらも、7回無失点。ただフォアを連発して自滅する投手とは一線を画す投球。

とりわけ、丸佳浩の打席で全く仕事をさせなかったのは見事だった。

巨人にしてみれば、2回の満塁を筆頭に、得点圏にランナーを進めるも残塁残塁で、一押しが及ばず。まるで勝てないときのカープのようでした。

ジョンソンの後を、遠藤淳志、フランスアがつないで、2対0で完封勝ち。9回にフランスアが帰ってきてくれたのも嬉しい。



打線は、2回に松山竜平のソロ、4回にメヒアのソロで2得点。

しかし6回、1塁2塁のチャンスで、またしても松山が三振。やっぱり……。

8回、代打の長野久義がこの日一番の歓声に包まれ登場。ヒットを打った。よかった。しかし、1塁2塁の場面でまた松山が三振。

ソロホームランの貯金でかろうじて生き延びたけれど、いつ流れを相手に渡してもおかしくない攻撃だった。投手陣の奮闘と、巨人打線に勢いがなかったのに助けられた。

しかし、ここまで走者がいる場面で打てない打席が続いているのに、松山を4番に置いたまま。相手にとってはウェルカム状態。これはベンチの怠慢では?

昨年、好調だった松山を積極的に使わなかった緒方監督だが、今年は一転して、シーズン序盤から不調な松山を使い続けた。

田中広輔や中﨑翔太だけでなく、松山をひっぱって使い続けたことも、カープの今シーズンの低迷を招いたと見ています。



松山は一時期の不振は脱したように見えるが、こうも立て続けに(おそらく10打席以上!)チャンスの場面で凡退を続けているのに、何も手を打たないなんて。

長野にも、もっとチャンスを与えてみてはと思うのだけど、その気配もない。試してみて、結果が出なければ代えればいいだけのこと。それすら軽やかにできないベンチ。

長野より馴染みがあるから松山頼みになっているようにさえ見える。新しいことを受け入れるのにおそろしく時間がかかる緒方監督。内弁慶にもほどがある。

以前は、野球であれ、サッカーであれ、みんなプロの選手なんだから、選手さえしっかりプレーしていれば、誰が監督をつとめようと大きな問題ではないと思っていた。

でも、どんな選手を起用するか。これは監督にしか決められないこと。

その判断がまともに行われてこなかったから、今シーズンのカープの低迷を招いた。

これはもはや「人災」。そのことを緒方監督自身がわかっているのか、問いたくなる。


 来てくださってありがとうございます
 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

スポンサーリンク


〔関連記事〕

フラットな選手評価
カープ学級の担任変わってほしい