7月28日(金)、阪神戦(阪神甲子園球場)、7対2。連勝止まる。
その前に、青木宣親がDeNA戦で代打で復帰。よかった。しかも逆転3ラン。栗林良吏、よかったね。
7月2日の巨人戦で死球を受けて右肋骨を骨折した近本光司も7月22日から1軍復帰。当初、離脱が長引くという話も出ていたので、早い復帰でなにより。
しかし、阪神のスタメン見て、まぁ、相手にするには嫌な感じの打者が揃ってること。
近本は野村祐輔から先頭打者ヒット。盗塁も決めて、森下翔太のタイムリーで1点先制される。
一方、カープは右の村上頌樹仕様。4番松山竜平、上本崇司は6番に。田中広輔、大盛穂と続く下位打線の非力感。これで勝ちにいくつもりなんだね、今日も。
3回、その田中がヒット、小園海斗3塁打で、同点に。野間峻祥もヒットで、1対2と逆転。
でも、投手には8人の敵がいる(『がんばれ!!タブチくん!!』で私は学んだ)。
3回ウラ、近本の打球がイレギュラーして、小園がエラー。続く中野拓夢はフォア。森下翔太の打球を野間が後逸して、ランナーが二人還ってくる。
タイムリーを打った二人が揃ってエラー。3対2と引っくり返される。
菊池涼介や秋山翔吾ら名手だって時にエラーはする。でも、野間、多くないか。余分に点を与えたのは痛かった。緒方さんは野間のどこをいいと思っていたのだろう(素朴な疑問)。
ならば打って取り返せだが、この後、得点には至らず。たくさん取られることはあっても。
今日、野村はけっこうファウルで粘られて、球数かさんでました。野村、4回81球。まわってきた打席で代打を出され、早退することに。
その代打。中村奨成が準備していたので、お。と思っていたが、出てきたのは磯村嘉孝。ランナー2塁の得点圏なのに磯村。
久しぶりに新井さんの「勝つ気あるの?采配」が出た。空振り三振。
5回からはケムナ誠。ここはビシッと抑えてアピールタイム。の6回、いきなりフォア。出た。2アウトまで行って、またフォア。あげくピッチャーの村上にヒットを打たれ、満塁。
でも新井さんは動かない。そういうところでまた近本に回ってくる。
3球続けてボール。ここを乗り越えてほしいという監督心はわからんでもない。私も乗り越えてほしかったが、すでにケムナには「俺もうダメかも」の負のオーラが。
押し出しで1点。ドッカーン。
それでも代えない、新井さん。勝つ気あるの?采配第2弾。中野のタイムリーでもう1点追加。
ここでやっと、戸根千明に交代。しかし、またしても森下、2点タイムリーで、このイニングだけで4点。
野村は4回3失点だったが、自責は1。二人がかりで4点はいかんだろう。10連勝は、投手陣の踏ん張りが支えていただけに、勝ちパターンとそうでない人たちの差がくっきり。
8回、代打で中村奨成。やっぱり打席に立ったとき、華がある。当たりは悪くなかったがセンターフライ。
今日、阪神が与えたフォアが1つに対して、カープは5コ。
今年、開幕前、岡田監督がフォアの査定ポイントをアップするよう球団に交渉したところ、選手の選球の意識も高くなったという話を思い出した。投手の差だけでなく、打者の見極めの差もあるのでは?
「ウル虎の夏2023」というイベント用の阪神ユニ。黒と黄のコントラストがくっきり(トランプの柄みたい)。カープのもやっとしたビジターユニと対照的。
打てない、エラー頻出、リリーフ打たれる。試合内容もくっきり分かれた。