・投手 菅野智之(巨人)
・捕手 會澤翼(広島)
・内野手 山川穂高(西武)、菊池涼介(広島)、浅村栄斗(楽天)、今宮健太(ソフトバンク)
・外野手 丸佳浩(巨人)、柳田悠岐(ソフトバンク)、鈴木誠也(広島)
なんと會澤が……。立派になられて。肩弱いのに……。やはり捕手が打てるということは大きなことなのですな。
しかも、丸は巨人に移籍しましたが、カープ育ちが9人のうち4人とは! まさに黄金期だったのか?
ところでトリプルスリーの山田哲人は? 菊池より打ちますよー。守備も菊池にはかなわずとも、まずまずなのでは? しかしそこは落合さんならではの視点があるのでしょうね。
さて、その菊池。12月21日の契約更改で、ポスティングシステムでのメジャーリーグ挑戦を志願したとのこと(「デイリースポーツ」)。
自分の人生ですからね。やらずに後悔するのはもってのほか。どんどんやってくだされ〜。
ただし、これは本人が重々承知していることでしょうが、オファーがあるかどうかで決まること。今シーズン、昨シーズンの打率を見ると……(きびし〜)。武器となる守備も、今シーズンはコンディションの関係もあってか、精彩を欠いて見えたときもあった。
それにしても、「カープで優勝して、日本シリーズで勝つことが一番の目標」(「スポーツ報知)という言葉が嬉しい。
現時点ではカープに在籍しているから当然と言えば、当然すぎること。でも、黒田博樹のあの言葉と勝手に重ね合わせてしまったのでした。というか、現時点でのカープへの愛情を感じたのでした。
「他球団のユニフォームを着て、広島市民球場でカープのファン、カープの選手を相手にボールを投げるのが自分の中で想像がつかなかった」
黒田博樹がFA権を取得した2006年、カープに残ることを決めた記者会見で発した言葉。ニュースで見て、当時、カープファンではなかったけれど、黒田のことがくっきり胸に刻まれたのを覚えています。
菊池が自分にかけたハッパがどう実を結ぶか、楽しみ見せていただきますよ。
スポンサーリンク
〔関連記事〕
●広島カープ 最強のベストナイン
●プロ野球の奥深さを『広島カープ 最強のベストナイン』で
●「プロ野球総選挙2018」現役・OBより選ばれた野手&投手ベスト20は誰だ!