2019年8月11日

早すぎた床田の降板、長すぎた遠藤のリリーフ、尻すぼんだ打線。

8月10日、阪神戦・第2戦(京セラドーム)。

今シーズン4度目となる、床田寛樹と西勇輝の投げ合い。毎度のごとく西を打てないカープ打線。今日こそは何とか攻略して、床田に白星を。そう願って臨んだ試合でしたが。

2回、これまで西にノーヒットの鈴木誠也がフォアで出塁。このチャンスを活かし、足で西をゆさぶる。打てないなら、打てないなりに何とかしようという工夫・熱を感じる。

會澤翼の死球、メヒアのフォアでやってきた満塁のチャンス。小園海斗が先制のタイムリー。小園、よくやった!

しかし、満塁残塁のまま1点のみで終わったのはもったいなかった。これは先制したにもかかわらず、素直に喜べないパターン。流れを相手に渡してしまうパターン。

その通り、その裏、フォアとヒットで2失点、逆転されてしまう。

が、取られたら取り返す。3回、菊池涼介、バティスタ、鈴木、松山竜平の連打、小園の進塁ゴロで4点奪取、3点リードにひっくり返す。西からノーヒットだった鈴木がついに打った(5回にも打った!)。



しかし、ここで早々に床田に代打が送られる。不調を見越しての早めのケアか。まさか味方に点を取ってもらった直後に失点した懲罰交代なのか。

これまで調子が悪いときも悪いなりに試合を作ってきたことも少なくなかった床田なので、もう少し投げるのを見たかった。あまりに早すぎる交代に驚く。

3回からは遠藤淳志。3イニング50球を投げる。このロングリリーフは、先発への布石なのか? ならば大歓迎。と、憶測がうずまいていたら、6回、遠藤が打席に立った。え、まだ投げさせるの? 長すぎるでしょうが?

6回の遠藤はフォアとヒットで、満塁。ここで中村恭平にスイッチ。中村もフォアで押し出しの1点を与えてしまう。

早すぎる(ように見えた)床田の降板と、長すぎたイニングの遠藤。ベンチの采配の意図が(もしあったとしたのなら)知りたかった。



3回に西から4得点したにもかかわらず、その後、6回までは三者凡退のオンパレード。まるで西にやられているような逆転現象が起こり、あれ? 2回あたりの何とかしようという熱はどこへ?

まさか西から5点とったからもう十分と思ってるんじゃないだろうな? カープ打線から徐々に勝負している感がまた薄れていく。こういうの、今シーズンのカープ、多すぎる。

こんなことしてたら、やられてしまうぞ。という予感はその後、的中することに。

7回は菊池保則。自ら1塁3塁のピンチを招くも、併殺で切り抜ける。よっしゃー。

8回は、今村猛を休ませて、中﨑翔太。ここも、乗り切った。

しかし打線は追加点を取りにいくことなく、あっさり終わる。

9回、フランスアがワンアウトも取れず、大山悠輔に3ランを浴びて5対6でサヨナラ負け。これを「誤算」と表現する記事もあったが、誤算というより、織り込み済みのことのように思えた。

巨人がヤクルトに快勝し、DeNAが中日にサヨナラ勝ちをもぎとり、熱を帯び続けているのに、カープはひとつ置いて行かれた感が残った。


 来てくださってありがとうございます
 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

スポンサーリンク


〔関連記事〕

床田寛樹にやっっとの白星。