9月29日、巨人戦(マツダスタジアム)。1対6。巨人、菅野智之は6回1失点で12勝目。開幕12連勝というリーグ新記録を手助けする結果に。
打って結果を出した選手を続けて使わないことが多々ある佐々岡監督。でも、スタメンの1番は大盛穂のまま。そうでなくちゃ。
その大盛、1回、菅野からいきなり3塁打。2番の田中広輔が犠牲フライで1点先制。
今シーズン、犠牲フライの数がリーグワーストのカープ。それでも、このところ、チャンスの場面で、ちらほら犠牲フライが出るように。
そうは言っても、9月29日の時点で、10本という少なさ。続いて少ないのが、以外にも巨人の15本。でも、巨人はホームラン数が1位ですから。犠牲フライがなくてもカバーできてますから。
菅野から1点先制できたのは、よきこと。しかし、毎度のごとく、得点は初回のこの1点のみに終わる。
得点圏のチャンスは何度かあった。
4回、松山竜平がヒット、会澤翼がフォアと出塁するも、堂林翔太が空振り三振。ちなみに、鈴木誠也は3球三振。
5回、菊池涼介がエラー出塁。代打の坂倉将吾がエンタイトルツーベースと的中。ノーアウト3塁2塁で、大盛。ここ一番の見せ場がやってきたが、空振り三振。田中も空振り。元4番の鈴木は打ち上げて、おしまい。
鈴木は自身の不調とチームの不調が相まってか、イライラしている様子が各方面から指摘されているが、ベンチでふてくさ坊主しているなら、打席で相手を威嚇するくらいのこわさをかもしだしてほしい。もっと大きくなぁれ。
7回、堂林が死球、菊池がフォアと出塁、代打のピレラが若林晃弘の捕球ミスで併殺を逃れ、1アウト満塁。ここで、田中の代打にメヒア。うーん、どっちもどっち? ウィーラーの好守備で、併殺でおしまい。
8回は、松山と長野久義の連打のあと、会澤が併殺で、がっくり。
9回は、堂林、菊池、野間が三者連続三振で、お・し・ま・い。
先発の遠藤淳志は、立ち上がりは好調であったが、3回4回は先頭打者へのフォアを皮切りに、2点1点とられ、5回3失点で降板。前回と似たような展開に。
6回の中田廉は1イニング持たず降板。リリーフは無失点におさえるのはもちろんのこと、最低1イニング投げきってほしい。引き締まりません。
9回の一岡竜司も1失点。締まりません。
ヤクルトが足並みそろえるように負けているため、かろうじてカープは5位にとどまっていますが、実質最下位の内容。カープ以上に負けているとは、ヤクルトどうした?
スポンサーリンク