2018年5月18日

ナゴドの石蓋(いしぶた)ようやく開いた

5月17日、中日戦(ナゴヤドーム)。

5回裏、均衡をやぶって、中日が2点先取。あぁ、2日続けて先取されました。今日もこのまま行くかもしれない……と、諦観モードをノーミソの片隅に準備。

ここでは、野間峻祥の守備のポジショニングが気にかかりました。前日のゲームでもそうでしたが、長打を打つ打者に対して、前進守備をしていました。

守備に定評のある野間ですが、肩が強くて足が速ければ十分ということでないのだな、と。状況に応じてポジションを読む力が必要で、身体と頭を使ってこそ、野球の面白さが増幅するんだなと、改めて感じさせられました。

しかし6回、田中広輔、菊池涼介、松山竜平の3連打で、カープが同点に追いつく。

ここで中日の先発・吉見一起がマウンドでしゃがみこんだ。「ピッチャーはしゃがみこんだらダメだよ〜」が、わたしの持論です。どんなときも立っていた方が美しいです(しかし、吉見はこの後も8回まで力投を続け、美しかった)。



まだこの時点でノーアウト。さらにたたみかけてほしかったが、その後は三者凡退。プツンと途絶えた。引き寄せた流れをまた手放してしまうのか?

6回裏、ジョンソンがテンポよく三者凡退。いや、流れはまだカープの手中にアリか?

しかし7回表、吉見もジョンソン同様に、テンポよく三者凡退。打つ雰囲気のない庄司隼人、石原慶幸がそのまま打席に。ここは代打を出して、攻撃的に仕掛けるところを見せてほしかった。

しかも、8回表も三者凡退。吉見が投げたのは、合計6球。ピッチャーにとって理想的な展開。

9回表は、その名を聞いて、「あぁ、もうダメだ〜」と思わせられるピッチャーの一人、鈴木博志が登場。今日も鈴木のお目見えか……。と、また諦観の腹をくくろうとしましたが、鈴木博志は三連投です。何か起こるかもしれません(いや、起こってほしい)。

すると、鈴木誠也が初球をとらえてホームラン。カープに待望の追加点、1点リードしました!

その後の9回表ツーアウト、庄司がそのまま打席に立って、快音なし。9回裏、サードの守備を庄司から美間優槻に交代させたのを見て、ならばあの打席で代打を出してもよかったのでは? 今日も今日とて、ベンチに軽やかさがないというか、攻撃的な姿勢が感じられなかった。

でも、やっと中日への連敗をとどめることが出来て、何よりでした。



スポンサーリンク


〔関連記事〕

中日・鈴木博志の存在感……今、カープにこういう投手はいるのか?
野間峻祥に期待する日がやってくるとは……守備と打撃