8月30日、阪神戦(甲子園球場)、1対0。
青柳晃洋とは今季初対決。ずっと免れてきたけれど、ついに来た。カープに分(ぶ)が悪い気はしたが、森下暢仁とのエース対決、楽しみにしてた。
青柳、三者連続空振り三振。う。森下、三者凡退。で始まった投げあいは互いに譲らず、ゼロ行進
森下、雨で試合開始が遅れても、集中切らさず投げた。とくに6回、雨が強くなってきた中、指先に足元に神経使う状況で、佐藤輝明、大山悠輔 、代打・マルテを空振り三振にとった投球にはしびれた。今日はストレートがズバッと決まっていた。
森下の投球からは負けない(=勝ちたい)意志を感じる。それを持てるタフさと投球技術があってこそなんだけど。
その意志を打線からも感じたかった。
メジャーでMVP争いをしている大谷翔平とジャッジが、29日、エンゼルス・ヤンキース戦で直接対決。
5回、大谷が勝ち越しの2ラン(29号)を打ったのを見て、「頭にきた」と50号を打ったジャッジ。
8回、大山がターリーから決定打になるホームランを打ったとき、カープの選手は頭にこなかったんだろうか。
野球は点をとるゲーム。「野球はケンカと一緒。勝たないと意味がない」という王貞治さんの言葉を知ってから、カープ戦を見るたび、よく思い出す。
青柳と森下の譲らないゼロ行進を受けたリリーフ陣もがんばった。延長戦も見込んでか、7回は松本竜也、8回はターリー。
ターリー、大山の打席以外はよかったが、甘い球をしっかり仕留めた大山のスイングと雨にけぶる打球が美しくて見とれてしまった。
森下、もたれかかっていたベンチのバーを、コブシで何度か打ち付けていた。悔しさが出ていた、
もう少し、なんとか避けられなかったんだろうか。村上宗隆対策で申告敬遠も時には大事と知った河田ヘッドなら、どうしてたかな。
8回と9回、阪神の湯浅京己とケーリーはつけいる隙がない投球。
青柳も攻略できなかった。5回、小園海斗ヒット、矢野雅哉バント、會澤翼ヒットで、ワンアウト3塁1塁。これが最大のチャンスだったかな。
打席には森下。青柳の球をバントするのは難しそう。でもスクイズのサイン。ここは無理せずヒッティングというのは、チャンスを棒に振る選択なんでしょうか。森下の打撃を買いすぎでしょうか。
1球目がキャッチャーゴロ、スクイズ失敗で小園挟まれ、本塁タッチアウト。
1球目がキャッチャーゴロ、スクイズ失敗で小園挟まれ、本塁タッチアウト。
小園がスタメン復帰して、矢野はセカンドに。今日、小園は守備でミスしたわけではなかったけれど、「ショートが矢野だったら」というシーンが3回くらいあった。
試合前、森下がエースについて語った記事を見つけた。(「デイリースポーツ」)
「もしもエースの称号を手に入れたなら投げる試合は勝ちたい、勝たないといけないというモチベーションにもつながっていく。もちろんプレッシャーもあると思いますが、エースと呼ばれることで、もっともっと強くなれると思います」
エースと呼ばれることで、もっともっと強くなれると思えるのが森下。戦い向き。島内颯太郎、聞いてるか~。
「頭にきた」なんて言い方はしないけれど、カープで戦ってるな、向かっていってるなと感じるのは、森下と、矢崎拓也と、森浦大輔。
森浦、華奢でポーカーフェイスだけど、8月28日の巨人戦、三者連続三振でぶった切った7回の投球を見ると、静かにそう思うんです。
みんな投手ばっかり。野手にも、そういう人が出てきてほしい。
スポンサーリンク