2019年12月13日

ブログのアクセスが増えるとき、それはカープがアレだったとき。


このブログも開設して2年あまりが経ちました。

2つのブログランキング(「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」)経由で来てくださるお客さまが圧倒的に多いと思われます。

登録しているカテゴリは、もちろん「カープ」。

ブログを始めたとき、ブログランキングから跳んできてくださるお客さまの数を見て、そんなところからもカープファンの多さを感じたものでした。

ちなみに、ブログを始めてから、一番アクセスの多かった記事は何だったと思いますか?

意外なことに、カープのトピックス的な記事ではなく、2018年1月24日にUPした「羽生善治さんと赤いカープ帽」という記事でした。

しかも、この記事に限っては、ブログランキング経由の方だけでなく、検索キーワードで来てくださった方も多かった模様。その上、ある日のある時間帯にアクセスが集中していたことが過去何度かありました。

羽生さんファンの方がどこかで話題にしてくださったのか? 謎ですが、野球同様、将棋人口の多さをひしひし感じています。

ちなみに今現在、羽生さんの記事に続いて累計アクセスが多いのが、2019年10月1日の記事「緒方監督辞任、見直した!」でした。



ところで、カープブログを続けていて、ある傾向があることに気づきました。

それは……シーズン中、カープが勝っているとき以上に、負けているときにアクセスが増えるという現象。

記憶にも深く刻まれているのが、2017年10月、DeNAとのCS戦。えぇ、リーグ優勝しながら日本シリーズへ進めなかった屈辱の試合ですよ。

あのとき、負けた試合の一連の記事へのアクセスはいつも以上に目に見えて増えていました。

どうゆうことや〜。と、憤懣やるかたなく、ギラギラした想いを抱えて各ブログをへめぐっているであろうカープファンの熱気が伝わってくるようでした。

さよう。今年の低空飛行だったときにも、アクセス増えました。それはそれで嬉しいけれど……勝ちたいんやっ(星野監督で)。


 来てくださってありがとうございます
 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

スポンサーリンク


〔関連記事〕

羽生善治さんと赤いカープ帽
緒方監督辞任、見直した!
ラミレスの采配見ていて考えた(一句)
サヨウナラ〜。