2023年4月22日

今年のカープは試合時間が短い


4月22日、DeNA戦(マツダスタジアム)、3対0。

床田寛樹、7回無四球無失点で、2勝目。テンポのいい投球、気持ちいい。もっと行けそうな感じだったけれど、90球でフィニッシュ。

ケガ明け。長いシーズンを見越して、無理をさせない新井マネジメント。

大瀬良大地のリフレッシュ休暇も含め、このマネジメント、シーズン終盤にどんな影響(効果)が出てくるか、実験結果が楽しみ。打線が機能しないと勝てないが、投手が土台をつくってこそ、なので。

4回、マクブルームのタイムリー(桑原将志の後逸あり)と、西川龍馬の2ラン。昨日、好投したコルニエルを援護できなかった打線だったが、今日は床田に勝ちがついて、よかった。


今年のカープは今のとこ、体感として、試合時間が短く感じる。投手戦と淡白な攻撃が背中合わせという内訳だけど、見ている側にとって体にやさしく有難い。

「打率はいいのに残塁の山」という、効率の悪かった昨年に比べ、10勝中6勝が相手チームより少ない安打で勝っているとか。

これもまた  時間短縮の  理由哉 (ししおどしがカッコーン)。


床田、3回と6回、併殺でしとめていた。とくに3回、ピッチャーゴロに即反応した2塁への送球は見事。

投げてよし、打ってよし、フィールディングもよし。森下暢仁ともども、エースの条件備えてます。今年こそケガなく完走して、2桁勝利獲得してほしいです。

8回、松本竜也。フォアと連打であっという間に満塁。も、併殺からめて、無失点で切り抜けた。ふぅ。

9回、栗林良吏。いきなりまたフォア。サーッ(ひんやり)。しかし、ここも併殺からめて、無失点。栗林は7セーブ目で、リーグトップ。

併殺、する方はなんとも言えない気持ちよさ。されるとあれほどガックリくるものはないが。これも試合が歯切れよく進む理由のひとつ哉?


菊池涼介はリフレッシュのため、韮澤雄也がセカンドでスタメン。

そんな菊池も、9回、守備に。豪華な守備固め。クローザーのように、最後、併殺で仕事して試合終了。

菊池に代わって1番に入ったのが、田中広輔。ここ数年の中ではコンディションがよいかもしれないが、いま田中が1番なのか?

アンダーソンの「初登板の夢よもう一度」ではないが、輝きの残像は記憶に残る。新井さんも三連覇時代の田中の輝きをもう1回!(大塚愛で)と、忘れられずにいるんじゃないかと、気になります。
 来てくださってありがとうございます。
 よろしければ応援クリックお願いします。