4月20日、阪神戦(甲子園)、5対7、3タテ阻止。
出だしは快調。西純矢から連打とフォアで満塁つくって、マクブルームのタイムリーで1点先制。西川龍馬の犠牲フライでもう1点。でも、これ以上畳みかけられないところに一抹の不安が。
あれ? アンダーソンにも同じような現象が。連打と犠牲フライ、3連打で同点に。
早々に援護点をもらったのに、梅野隆太郎のタイムリーゴロで3対2、早々に逆転されてしまう。
2回には4連打され、2点ビハインドに。
4月16日のヤクルト戦で、初回5失点した玉村昇悟は、2回3回と立て直した。でも今日のアンダーソンはそういうの望めない雰囲気。2回で降板。
昨年、5月5日の巨人戦で、すんばらしいデビューを飾ったアンダーソン。あのとき、この選手はカープの目玉になる! と思ったのに。
アンダーソン自身も「あの投球がピークではない」と言っていた。快進撃を期待していたが、その後は凡庸に見えてしまって。
あのデビュー戦は幻だったのか? みたいになってる。カープ関係者も「あのときの投球をもう一度」と期待して契約したと思うのだけど、きびし~。
しかし、また呼応するみたいに、3回、西も連打にフォアでワンアウト満塁。ここで、ケムナ誠の代打・松山竜平が3点タイムリーで4対5、逆襲した。うぉぉぉ。
まーだわからない。でも、ケムナ誠、戸根千明(回またぎ)、島内颯太郎、松本竜也、ターリーが無失点を死守。これが素晴らしかった。
いま、カープのリリーフ陣、なんか充実感味わってる感じがする。
8回には相手エラーもからんで2点追加。3点リード。栗林良吏を迎える余裕ができた。
とはいえ、中野から始まる9回、珍しく秋山のエラーも重なって、中野いきなり3塁へ。ノイジー打って、2点差に。大山にも打たれるし、アウト、アウトが取れへ~ん。
佐藤打ち取ったところで、新井さんがベンチから出てくる。
栗林、交代か? ではなく、直々にマウンドに向かって、栗林を激励。佐々岡さん時代、こんなの見たことなかった。
栗林も踏ん張った。代打・原口文仁ライナーで、走者戻れずダブルプレー。試合終了! よかったー。でも原口の当たりも、よかった。ひんやり。
16打席ヒットのなかったデビッドソンにもヒットが出た。2本目は追加点につながった。
じっと待って起用した新井さんの期待に応えて、さらに調子つかんでくれるといいな。
どしっと構えて使い続けた新井さん。打線が不調に陥るやいなや、目線が泳ぐどこぞの監督とは違う。
う~ん、新井さん、ボスに向いているのかも。