4月29日、巨人戦(東京ドーム)、4対3。サヨナラ負け。
9回、中田翔のサヨナラ2ランで、栗林良吏、4敗目。クローザーが4敗はちょっと尋常じゃない。3敗でさえ、そう思っていたが。
それでも、新井さんが「お前なら(この経験を)乗り越えられる」とリフレッシュも配置転換もなし。今日も、9回、2対3の1点リードで栗林を送り出した。
これはたとえば島内颯太郎に「なんとかしてこの壁を乗り越えろ」と言うのとはちょっと違うと思うんですよ。今の栗林は、腰、からだという基本的なところが問題なのでは?
球威がありませんもの。それは根性で出すものでなく、土台になる体がしっかりしてないと、出したくても出せないのでは?
先発投手には、リフレッシュさせたり、登板間隔をあけたり、長いシーズンを見越してマネジメントを実験中の新井さん。
リリーフ陣も、栗林も、マネジメントしてあげてほしい。
秋広優人と代打・丸佳浩は空振り三振。今日はこのまま無事終ってほしいと思っていたが。
岡本和真にフォア。これがサヨナラ負けの引き金になった。それにしても中田。打率とかじゃない。ここぞのときに一発放つところはさすが。打席に立ったときの威圧感たら。
さすが、問題起こしても原監督が欲しがるだけあるわ。WBCでは監督としての評価をあげた栗山さんだったけど、ベンチ裏で日ハムのチームメイトに暴力を振るった中田に就職先を手配。
こうして中田の野球人生は続いているけれど、日ハムファンへの挨拶(謝罪)が一言もなかったのは、日ハムも、巨人も、いまだによろしくなかったと思っている。
松本竜也が7回、秋広にプロ初ホームラン打たれて1点差になったのも痛かった。
体が万全でない栗林を起用し続けている新井さんにも問題あると思う。
しかし何より、残塁多かった(巨人も同じくらい多かったが)。これは負けるパターンですわ。点取らないからですわ。
コルニエル、今日もがんばった。4月21日の初先発に続き、6回1失点と先発の仕事をした。バントも成功しました(小園海斗、見てるか~)。
コルニエルに初勝利を届けてあげたかったが、先発とは自分の投球だけでは勝ちがつかない仕事というのはコルニエルも心得ているだろう。でも、次こそ勝たせてあげたい。九里亜蓮も、な。
8回、グラブトスで坂本勇人の進塁を阻止した菊池涼介、今日もすごかった。菊池がいなくなったら、カープの魅力が半減するくらいの大きな存在。そういう看板選手を獲得しなくては。育てなくては。
スポンサーリンク