2021年7月2日

また同じパターンで負け。つける薬もない


7月1日、巨人戦(東京ドーム)、4対10。

1回、小園海斗のタイムリーで1点先制。3回、西川龍馬のソロ、鈴木誠也の2ランで、3点追加。不調とはいえ菅野智之から4点奪取した幸先のよいスタート。

だったが、ここで原監督、第1戦と同様、スパッと菅野を途中交代。

3回裏、高橋昂也が松原聖弥に2ラン浴びる。出ました、援護のあとの失点。ちょっといやな感じ。

4回裏、坂本勇人と中島宏之に連続フォア。北村拓己のタイムリー、代打・廣岡大志の2点タイムリーで、4対5。あっさりひっくり返される。(怒)

それでも動かないベンチ。大城卓三のバントを見届け、やっと島内颯太郎に交代。


ここで、松原のファーストゴロを、坂倉将吾がフィルダーズチョイスで本塁へワンバウンド送球、磯村嘉孝はじいて、1失点。あげく、ウィーラーに2ランを浴び、この回、つごう6失点。

打線が援護すれば、投手が大量失点のパターン、また出た。投手にもがっかりだが、昂也が打たれ始めた時点で、早めに交代しておけば、また違った展開になったかもしれない。

両チームとも先発が試合を作れなかったが、投手交代のタイミングで、大きな差が出た。

打たれたのを見届けてから交代させるベンチ。なんで何度も同じことを繰り返すんだろう(と、何回言っただろう、この台詞)。負けるスイッチをわざわざ押しにいくカープベンチ。


5回、小園が3打席連続安打で出塁と勢い見せたが、けん制死。ドヨ~ン。なんか今日は、やることなすことダメな日かも。

それでも鈴木がデッドボールで出塁。坂倉セカンドゴロで鈴木と入れ替わり、林晃汰のレフトへの打球を廣岡が落球して、2塁3塁。まだチャンスの灯は小さくともってるところに、野間峻祥レフトフライ。

5回裏、高橋樹也が、坂本勇人にソロ、松原にタイムリーで、2失点。4対10。まるで連鎖反応みたいに君まで打たれんでも。泥を上塗り。

6回裏、7回裏は、森浦大輔。敗戦処理(まだ負けと決まってはいないけど)の場面であれ、2イニングとも無失点に抑えたのはよかった。

しかし、7回、8回、9回の攻撃は、みな三者凡退。9回にいたっては、安部友裕、田中広輔、松山竜平の「昔の名前で出ています」シリーズの人たちが代打で繰り出され、なんの迫力もなく見せ場なし。茶番みたいだった。


野球は最後まで何が起こるかわからない。どんな大差でも、たいてい見届ける。

でも、さすがに今日は、打線の援護ありながら、先発投手が大量失点、続くリリーフも(野手のミスもあったものの)負の連鎖反応帯びたみたいに失点、打線も沈黙・・・のわかりやすいパターンがまた繰り返され、はいはい負けですね。と、途中からあっさり了承。

みんな森下暢仁や栗林良吏にようになれとは言わないが(いや、言いたい)、失点しても踏みとどまり修正する森下や、1イニング、絶対点をとられない覚悟で工夫して投げる栗林をもっと手本にしてほしい。

昨日のリードが評価されたのか、今日のスタメンマスクは磯村嘉孝。大量失点の日は、投手だけでなく捕手の力量も問われるが、捕手が誰であれ、やっぱり投手がしっかりしていないと。

投手が失点しても、それを切り替える展開に持っていく采配を監督がしないと。ここにまた、げっそりとなったゲームだった。つける薬もない。もう知らーん。選手せめて自分の持ち場で頑張れ。


 来てくださってありがとうございます
 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 

スポンサーリンク
〔関連記事〕