WBC、準々決勝のイタリア戦は19時開始。いうても、まだ会場は東京ドーム。アメリカの球場での準決勝、決勝が本番という感じ。ぶじ、進めますように。
カープのオープン戦も、まだ本番ではないので。オープン戦の結果がリーグ戦に直結しないことはよくある話なので。思うことはあるけれど、まだ何も言うまい。
そう言いつつ、田村俊介が結果を出していることには心躍ります。あとは・・・(歯切れ悪い)。
新井さんが「俺は好き嫌いで起用しない」の公約をどれくらい貫けるのか、ちょっと懐疑的になりそうなオープン戦での顔ぶれですが、これも始まってみるまで何も言うまい。
今日のWBC、テレビ朝日が中継。また古田敦也&松坂大輔コンビ。尊敬できる実績のお二人だけど、発見をもたらしてくれる解説はない。
「1本出てホッとしたでしょうね」とか、そういうの、私でもわかりますから。当たり障りのないこと、専門家に言われてもな。
もっと技術的なこと、解説してくれないかな。知名度と過去の実績で今の席があるけれど、お金のとれる解説と思えない。
ワクワクする日本代表のプレーに比すると、ワクワク感が目減りします。もったいない。実にもったいない。あぁ、藤川球児さんの解説が聴きたい。
ゲストは、大の日ハムファンのえのきどいちろうさん(コラムニスト)と、ヤクルトファンの長谷川晶一さん(ノンフィクションライター)。
とりわけ、えのきどさんの話が面白い。いつも思うのだけど、知らなかった情報を発信してくれるのです。
なまじ勉強不足の解説者より、よっぽどプロ野球ファンの話の方が面白いと思うこと、多々あります。ファンの集中力は、情熱は、すごいのよ。
1次ラウンドで韓国に勝ち、株をあげたオーストラリア(でも、日本の社会人チームとの練習試合にボロ負けしていたそうです)。合宿先の府中へも足を運んでいたえのきどさん。そこでの草野球チームのようなほのぼのした話には笑いました。
実際、いろんなところに足を運んで、目配りしていて、その視点と臨場感と表現力がいつ聴いても楽しいんですよ。
1次ラウンドで韓国に勝ち、株をあげたオーストラリア(でも、日本の社会人チームとの練習試合にボロ負けしていたそうです)。合宿先の府中へも足を運んでいたえのきどさん。そこでの草野球チームのようなほのぼのした話には笑いました。
よろしければ、radikoのタイムフリーで。または、WBC特集のページの一番最後、podcast でも聴くことができます。