2025年2月21日

プロ野球選手名鑑、2025年カープの顔は小園!


兵庫の実家に帰っていて、1週間あまり野球のことはほぼノーチェック。2月23日からオープン戦?! と、日常に戻って思い出しました。

2月はプロ野球選手名鑑の季節!


毎年予想するのが楽しみな表紙の12球団の顔。出版社によって選手のチョイスは異なりますが、毎年、愛用している『週刊ベースボール』の増刊号版にて、予想の答え合わせを発表いたします~。



〔セ・リーグ編〕
6チーム中、当たったのは3つ。

巨人 岡本和真
岡本の顔も浮かんだが、昨年も岡本。新鮮なところで戸郷翔征を予想したものの、やっぱり岡本でした。

阪神 近本光司
若き4番・森下翔太と予想したが、まだこれからの人? 安定の近本に。

DeNA 牧秀悟 
すっかりチームの顔。

カープ 小園海斗 
よしよしよしよし、そうこなくては。カープの顔は小園。球団の「小園の評価低すぎ問題」があったため、溜飲が下がります。ツーン。

ヤクルト 村上宗隆
正直、今のヤクルトで思いつくのは村上だけ。それも寂しいかと、巨人同様、新鮮味をねらって長岡秀樹を予想したが、やっぱり村上か。今のヤクルト、案外スター少ない? 

中日 髙橋宏斗 
これも文句なしの選択。


〔パ・リーグ編〕
6チーム中、2つだけ当たり。

ソフトバンク 近藤健介 
こちらも文句なしでは? 生え抜きではないので、ソフトバンクど真ん中という感じではないものの、プロ野球選手はいろんなチームを渡り歩いて当たり前の世界。

オリックス 宮城大弥 
背番号も18に変わりました。ズバリ賞です。

日ハム 伊藤大海
新しいスターのイメージ強い万波中正を予想しましたが、 ロージン・伊藤がいました! 好きです、文句なしです。

ロッテ 石川柊太
正直、一番選ぶのに困ったロッテ。ベテランの益田直也もありかと思いつつ、こういうときは期待の新人かと西川史礁を予想したが(楽天・宗山の域には至らなかったか)、移籍組という手がありました。佐々木朗希も去り、ヤクルト以上にパッとスターが思い浮かばないロッテ。

楽天 宗山塁
表紙の顔に期待の新人をはさんでくるのはよくあるパターン。宗山だろうなと思ったが、ここは最多安打でゴールデングラブ賞、我が道を行く辰巳涼介で行ってほしかった気も。

西武 今井達也 
武内夏暉もがんばったが、武内ともども、苦しいチーム状況の中、孤軍奮闘感のあったエースに決まり!


みなさんの予想はいかがでしたか? 当たりの数は昨年と同様、12分の5。岡本、村上、宗山の裏をかかなければ、12分の8でした。

来年、いろんな顔で彩られるよう、新しいスターの登場も楽しみにしたいです。

私的には2年連続で選ばれるくらい、小園に突き抜けた活躍をしてほしい。そして、球団にちゃんと評価されてほしいです。というより、球団にちゃんと評価してほしいと言いたい、ドーン。
 来てくださってありがとうございます。
 よろしければ応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ